脱公務員のWeb制作フリーランスライフ

保育士の転職理由はどう答えたらいい?正しい答え方7選【例文あり】

CHILDCARE

考えている人
保育士の転職理由で悩む人

保育士の転職理由はどう答えたらいいんだろう。ネガティブな理由は言わない方がいいの?答える時の注意点とかも知りたいな。

こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • 保育士の転職理由はどう答えたらいい?正しい答え方7選
  • 印象がグンとあがる転職理由の答え方【テクニック2選】

この記事を書いている僕は、元保育士エージェントのキャリアアドバイザーです。多くの保育士さんの面接対策を行ってきました。

こういった背景から、転職理由で悩んでる保育士さん向けに「パターン別転職理由の答え方」と「印象がグンとあがるテクニック」についてまとめました。

ぜひ参考にしてください(`・ω・´)

保育士の転職理由はどう答えたらいい?正しい答え方7選


パターン別にどう答えたらいいかを表にまとめました。

転職理由 答え方の例
人間関係 ・保育に対する意見の違い
・チームで連携できない
給料が低い ・横一律の評価でモチベーションを維持できない
業務量が多い ・ひとりひとりのこどもに丁寧な保育ができない
残業が多い ・仕事にメリハリをつけたい
体調不良 ・今は問題なく仕事ができる
小規模で働きたい ・ひとりひとりのこどもと向き合った保育をしたい
保育方針が合わない ※内容により変わります

こんな感じです。

それでは順番に見ていきましょう。

転職理由①:人間関係

人間関係が理由の方は、下記2つの答え方があります。

答え方の例①

保育に対しての思いや、こどもとの関わり方で同僚と意見があわず、話し合いをしたのですが私の意見を全く聞き入れてもらえず退職にいたりました。

私は効率よりもひとりひとりのこどもに丁寧な保育をしていきたいと思っておりまして、こちらの園は私の理想の園だと思い応募いたしました。

答え方の例②

チームワークを大切にして、周りと連携を取りながら保育をしたいと思っていましが、コミュニケーションを大事にする職場ではありませんでした。

業務効率優先でうまく連携が取れなかったため、退職することにいたりました。

こちらの園はチームワークを大切にされていて、私の理想の保育ができると感じたため応募いたしました。

転職理由②:給料が低い

給料が低い方は、能力をしっかり評価してもらえないことを伝えるのが大事です。

答え方の例

どんなに努力しても横一律の評価で実績の評価がなく、モチベーションを維持することが難しいと感じて退職することにいたりました。

こちらの園は働きを正当に評価していただける職場と聞き、やりがいがあると感じて応募しました。

転職理由③:業務量が多い

業務量が多い方は、ひとりひとりのこどもに丁寧な保育ができないことを伝えましょう。

答え方の例

日々こなさなければならない仕事の量が多く、ひとりひとりのこどもに丁寧な保育ができない日々が続いたため退職を決意いたしました。

こちらの園はこども第一優先で、ひとりひとりのこどもと向き合う保育ができると思ったので応募いたしました。

転職理由④:残業が多い、休みが少ない

残業が多かったり休みが少ない方は、メリハリをつけて仕事したいことを伝えましょう。

答え方の例

休みが少なく(残業が多く)、自分の時間が全く取れなかったため、メリハリをつけて保育をすることができず退職いたしました。

こちらの園では、オンオフをしっかした保育で、こどもひとりひとりと向き合って仕事ができると感じて応募いたしました。

転職理由⑤:体調不良

体調不良が原因の方は、今は回復して全く問題なく仕事ができることを伝えましょう。

答え方の例

前職では体を痛めて業務に支障がでてしまったため、残念ながら退職することになりました。

それから体に負担がかからない働き方を学び、現在は回復して全く問題なく仕事ができます。医師からも問題なく働くことができるとの診断をもらっています。こちらの園では、

体調管理を今まで以上に気をつけて貢献していきたいと思っています。

転職理由⑥:小規模で働きたい

小規模で働きたい方は、ひとりひとりのこどもと向き合いたいことを伝えましょう。

答え方の例

前職では園児の人数が多く、効率的に仕事をしていく傾向にあり、園児に対して細かな対応ができなかったため退職することにいたりました。

こちらの園は少人数で、私の希望「こどもひとりひとりとしっかり向き合う保育」ができると思い志望しました。

転職理由⑦:保育方針が合わない

保育方針が合わない方は、内容によって答え方を変える必要があります。

答え方のポイント「前職の方針」と「志望する園の方針」の違いを伝えることです。具体例はこんな感じです。

答え方の例

前職ではこどもに答えを教える保育方針でしたが、子どもの試行錯誤を重視して、簡単に手助けしない保育をしたいと思い退職することにいたりました。

こちらの園は、こども自身で考えさせる保育方針で、私のやりたいことと一致していたため応募いたしました。

印象がグンとあがる転職理由の答え方【保育士向け】


結論、下記2つのことが大事です。

印象がグンとあがる答え方

  • ネガティブな理由であれば論点をずらす
  • 転職理由と同時に志望動機も伝える

それぞれ解説していきますね。

ネガティブな理由であれば論点をずらす

これは一番印象が上がるテクニックです。

具体的には、

「業務量が多いことが理由です」

ストレートに答えると採用担当者は「うちの園も業務量が多くなったらやめるのかな」と思います。これを、

「業務量が多いことで、ひとりひとりのこどもに丁寧な保育ができなかったからです

と答えることで、悪い印象を与えません。

この論点をずらすテクニックは、とても効果的なので覚えておいてくださいね。

転職理由と同時に志望動機も伝える

これも印象が上がるテクニックの1つです。例えば、

「どんなに努力しても横一律の評価で実績の評価がなく、モチベーションを維持することが難しいと感じて退職いたしました。」

この内容に志望動機も加えると下のようになります。

「どんなに努力しても横一律の評価で実績の評価がなく、モチベーションを維持することが難しいと感じて退職いたしました。

こちらの園は働きを正当に評価していただける職場と聞き、やりがいがあると感じて応募しました。

いかがだったでしょうか。印象が上がりましたよね

上記2つのテクニックは大変効果的なのでぜひ使ってみてください。

まとめ:転職理由はストレートに話してはいけない


記述のポイントをまとめます。

  • パターン別の転職理由の答え方7選
  • ネガティブな転職理由であれば論点をずらして答える
  • 転職理由と同時に志望動機も伝えると印象が上がる

こんな感じですね。
転職理由をバシッと答えて面接を成功させましょう(`・ω・´)

もし保育士のエージェント選びで悩んでいましたら、下記の記事を参考にして選んでみてください。